Loading...

関井 一夫SEKII Kazuo

金属プログラム・客員教授

Ceramic, Glass, and Metal Works 多摩美術大学工芸学科 教員紹介

関井 一夫SEKII Kazuo

金属プログラム・客員教授

portrait

関井 一夫 / SEKII Kazuo

略歴

  • 1956

    新潟県に生まれる

  • 1981

    東京芸術大学美術学部工芸科卒業

  • 1983

    東京藝術大学 大学院 鍛金専攻修了

  • 1984

    東京芸術大学鍛金研究室研究生終了

  • 1984

    東京芸術大学工芸科非常勤勤務(~'87)

  • 現在

    多摩美術大学工芸学科 非常勤講師
    大東文化大学 文学部教育学科准教授
    民族芸術学会会員
    長岡造形大学 非常勤講師

個展

  • 1985

    「SCENE・1」 神田淡路町画廊

  • 1987

    「EXPOSE」 渋谷西武百貨店美術工芸画廊

  • 1989

    「MAN AND WOMAN」渋谷西武百貨店美術工芸画廊・公園画廊
    「EXPOSE 2」 渋谷西武百貨店アルテクトギャラリー

  • 1991

    「SCENE 2 CLOSED SPECE」 銀座アートギャラリー京橋

  • 1992

    「FIGURE OF COPPERY SHEET」渋谷西武百貨店美術工芸画廊

  • 1993

    「FIGURE OF COPPERY SHEET 2 -part 1-」
    浦和ギャラリーGERTIE

  • 1994

    FIGURE OF COPPERY SHEET 2 -part 2-」
    萩 彩陶庵ロフトギャラリー 他

  • 1995

    「STUDY」 足利 乾ギャラリー

  • 1996

    「COPPER WORK」 ギャラリーNIKI

  • 1999

    「COPPER WORK」 ギャラリーNIKI

  • 2001

    「肉体と幻覚」 宇都宮 たまき

  • 2004

    「関井一夫金工展」 銀座ギャラリー田中

  • 2005

    「関井一夫展」 日本橋高島屋百貨店

  • 2006

    「関井一夫金工展」 銀座ギャラリー田中

  • 2007

    「関井一夫作品展 植物のかたち」 四ツ谷ギャラリー晩紅舎

  • 2010

    「関井一夫」の眼差し展 銀座ギャラリー田中

  • 2012

    「関井一夫の万華鏡」日本橋高島屋百貨店

  • 2013

    「関井一夫の万華鏡・絢燗」横浜高島屋百貨店
    「関井一夫の万華鏡・絢燗」日本橋高島屋百貨店

  • 2014

    「美しき万華鏡と鍛金の世界・関井一夫展」横浜高島屋百貨店
    「万華鏡 関井一夫展」日本橋高島屋百貨店

  • 2015

    「絢爛万華鏡・関井一夫展」大阪高島屋百貨店

公募・グループ展

  • 1981

    現代工芸美術展(~'85)
    日展('83.'84)

  • 1983

    埼玉県美術展('83~'87.'90'.92'.94〜現在)

  • 1983

    「とん・てん・かん展」 池袋西武百貨店(~'85)

  • 1984

    現代美術の祭典 埼玉近代美術館(~'87)

  • 1985

    金属造形作家展 銀座和光ホール
    グループ展「豚にかえる」 東京芸術大学展示室
    西武工芸大賞展 有楽町西武百貨店アートフォーラム

  • 1986

    日本国際美術展 東京都美術館・京都市立美術館
    「FROM SOUND」 六本木ストライプハウス美術館

  • 1988

    「アートイン・大谷」 大谷石地下採掘場跡
    日本金属美術作品展
    中華人民共和国 北京美術館・上海美術家画廊
    野外の表現展「うらわ 88」埼玉県立近代美術館北浦和公園
    「机上まわりのオブジェ展」渋谷西武百貨店美術工芸画廊

  • 1989

    「OPEN AIR EXHIBITION IN WANPAKU」 千葉ワンパク王国

  • 1992

    野外の表現展 92 埼玉県大井町雑木林

  • 1993

    「拡大する鍛金展・三井安蘇夫とその後継者達」
    栃木県立美術館

  • 1994

    「世紀を越えるクラフト展・わざと感性の冒険者達」
    京都府京都文化博物館
    「机上空間の為のアートワークス展」
    池袋西武百貨店美術工芸画廊

  • 1996

    「机上空間の為のアートワークス展」 ギャラリーNIKI

  • 1997

    「机上空間の為のアートワークス展」 ギャラリーNIKI

  • 1998

    「机上空間の為のアートワークス展」 ギャラリーNIKI

  • 1999

    50MAITRES Les arts appliques dans le japoncontemporain 日本の工芸「今」100選展パリ・エトワール三越美術館
    道具考 くらしのなかのかなもの展
    栃木 ギャラリー イン ザ ブルー
    グループ展「提案」 上尾 ギャラリー緑隣館

  • 2000

    机上空間の為のアートワークス展'(98~'99 )
    ギャラリーNIKI日本の工芸「今」100選展
    日本橋三越百貨店、広島三越他
    Christmas@artist 展 山口 萩 彩陶庵

  • 2001

    「机上空間の為のアートワークス展」 ギャラリーNIKI
    現代日本の金工・ジュエリー展 ギャラリーNIKI

  • 2002

    関井一夫・宮崎浩美 金工展 赤坂乾ギャラリー
    関井一夫・宮崎浩美 金工展 drowing style and My spoon さいたま市 あるぴいの銀花ギャラリー
    クリスマスサインと装身具展 栃木 たまき

  • 2003

    「それぞれのスジ」 関井一夫・高橋禎彦・高田三平•松田重人 4人展 日本橋高島屋
    現代日本の工芸作家たち -その新しいかたち-
    ギャラリーNIKI
    くらしのなかのかなもの展2003
    宇都宮 ギャラリー・イン・ザ・ブルー
    食器展 -用途と造形- ギャラリーNIKI

  • 2004

    朝日現代クラフト展 大阪阪急百貨店・横浜阪急百貨店

  • 2005

    朝日現代クラフト展 大阪阪急百貨店・横浜阪急百貨店

  • 2006

    素材・オブジェ 神田正之・関井一夫・高田三平・松田重人展」なんば高島屋百貨店
    「関井一夫・宮崎浩美金工展」 あるぴいの銀花ギャラリー

  • 2007

    関井一夫・宮崎浩美金工展」 赤坂乾ギャラリー
    「金工の種蒔き 関井一夫・田中千絵・渡辺泰成・+(プラス)」銀座ギャラリー田中
    「干支展」日本橋高島屋

  • 2008

    秋葉絢・安楽賢子・小口千鶴子・皆川偵子・宮下僚子 VS 関井一夫展 銀座ギャラリー田中
    関井一夫・三塩佳晴展 銀座ギャラリー田中
    「干支展」日本橋高島屋

  • 2009

    「初春の響展」銀座ギャラリー田中
    関井一夫、馬越寿 展 銀座ギャラリー田中
    「干支展」日本橋高島屋
    「現代埼玉の工芸家展」大宮そごう百貨店

  • 2010

    「万華鏡 関井一夫・宮崎浩美 金工展」 あるぴいの銀花ギャラリー
    「初春の響展」銀座ギャラリー田中

  • 2011

    初春の響 展 銀座ギャラリー田中
    「万華鏡の世界展」銀座ギャラリー田中
    「真夏の夜の夢」銀座ギャラリー田中
    「金工戦士展」銀座ギャラリー田中
    「縁起物 上原利丸・榎本洋二・関井一夫 展」大宮そごう百貨店
    「干支展」日本橋高島屋

  • 2012

    「初春の響展」銀座ギャラリー田中
    「万華鏡爛漫」あるぴいの銀花ギャラリー
    「干支展」日本橋高島屋

  • 2013

    「万華鏡の世界展」銀座ギャラリー田中
    「上原利丸・関井一夫展」銀座ギャラリー田中
    「百花繚乱展」横浜高島屋百貨店

  • 2014

    「万華鏡の世界展」銀座ギャラリー田中
    「真夏の夜の夢」銀座ギャラリー田中
    「金工戦士展」銀座ギャラリー田中
    「関井一夫・ヒロミ金工展」 あるぴいの銀花ギャラリー
    「縁起物 上原利丸・榎本洋二・関井一夫 展」渋谷西武百貨店

  • 2015

    「縁起物 上原利丸・榎本洋二・関井一夫 展」足利 乾ギャラリー

野外彫刻作品・公的収蔵作品

  • 1993

    川口市新郷支所玄関ホール壁面作品設置

  • 1996

    JR川口駅西口公園 「家族」設置

受賞暦

  • 1983

    サロン・ド・プランタン賞受賞

  • 1986

    埼玉県県議会議長賞受賞

  • 1990

    川口市文化奨励賞受賞

  • 1994

    高田誠記念賞受賞