Loading...

花塚 愛HANAZUKA Ai

陶プログラム・非常勤講師

Ceramic, Glass, and Metal Works 多摩美術大学工芸学科 教員紹介

花塚 愛HANAZUKA Ai

陶プログラム・非常勤講師

portrait

略歴

  • 1982年

    神奈川県生まれ

  • 2005年

    多摩美術大学美術学部工芸学科陶プログラム 卒業

  • 2007年

    京都市立芸術大学大学院美術研究科工芸専攻陶磁器 修了

  • 2015年–2017年

    多摩美術大学美術学部工芸学科 臨時特別講師

  • 2016年–2018年

    多摩美術大学美術学部絵画学科 非常勤講師

  • 2019年–現在

    多摩美術大学美術学部工芸学科 非常勤講師

個展

  • 2006年

    個展くらふとギャラリー集(京都)

  • 2007年

    個展 INAXガレリアセラミカ(東京)

  • 2009年

    個展 INAX世界のタイル美術館(愛知)

  • 2012年

    個展 ギャラリー器館(京都)

  • 2012年

    個展 ギャラリーOⅡ (東京)

  • 2013年

    個展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2014年

    個展 EN陶REZ(兵庫)

  • 2015年

    個展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2025年

    個展日本橋髙島屋 本館6階美術画廊内 WALL NEXT(東京)

グループ展

  • 2004年

    第40回神奈川県美術展 神奈川県民ホール(神奈川)

  • 2006年

    日韓現代陶芸〜新世代の交感展 愛知県陶磁資料館(愛知)
    ART UNIV キャンパスプラザ京都(京都)

  • 2007年

    アートな贈り物・展 くらふとギャラリー集(京都)

  • 2008年

    器・小さなオブジェ・道具展 INAXガレリアセラミカ(東京)
    天邪鬼展 牙狼画廊(神奈川)
    ガレリアセラミカの7人展 INAX世界のタイル美術館(愛知)
    2人展 方圓(東京)

  • 2009年

    現代工芸への視点 装飾の力 東京国立近代美術館工芸館(東京)
    韓日米青年作家交流展 韓国工芸文化振興院(韓国)

  • 2010年

    やきものの現在 土から成るかたち ギャラリーヴォイス(岐阜)
    五人展 もみの木画廊(東京)
    二人展 ギャラリーOⅡ(東京)

  • 2011年

    佐加豆岐の展パートⅣ ギャラリー器館(京都)
    奇想の女子陶芸 関西発8人展 阪急うめだ本店(大阪)
    三人展 ー雲ー もみの木画廊(東京)

  • 2012年

    はこ展 vol.2 ギャラリーOⅡ(東京)
    わんの形展 ギャラリーヴォイス(岐阜)
    遊碗展 ギャラリー器館(東京)
    ふしぎ!たのしい!ゲンダイトーゲイ 茨城県陶芸美術館(茨城)
    盃展 ギャラリー数寄(愛知)
    おくりもの展 ~Heart to Heart~ ギャラリーゆめ(兵庫)

  • 2013年

    不思議!驚異!面白い!新鋭陶芸作家5人展 彩鳳堂画廊(東京)、京都伝統工芸館(京都)
    奇想の女子陶芸 ー関西発12人展ー 阪急うめだ本店(大阪)
    盃展 ギャラリー数寄(愛知)
    干支 午展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2014年

    やきものの現在 土から成るかたち ギャラリーヴォイス(岐阜)
    Sakazuki展 ギャラリーゆめ(兵庫)
    トッテのある形 ギャラリーヴォイス(岐阜)
    不思議!驚異!面白い!新鋭陶芸作家5人展 彩鳳堂画廊(東京)
    第10回国際陶磁器フェスティバル美濃 セラミックパークMINO(岐阜)
    第50回神奈川県美術展 工芸部門・奨励賞受賞 神奈川県民ホール(神奈川)
    酒器展 ギャラリー数寄(愛知)
    干支 羊展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2015年

    佐加豆岐の展パートXⅡ ギャラリー器館(京都)
    タマビクオリティ -多摩美の継承者たち- 多摩美術大学(東京)
    京銀コレクションの15年 京都芸大新鋭作家117名の足跡 京都銀行(京都)
    花器展 ギャラリー数寄(愛知)
    ぐいのみ展 ギャラリー数寄(愛知)
    不思議!驚異!面白い!新鋭陶芸作家4人展 彩鳳堂画廊(東京)
    干支 申展 ギャラリー数寄(愛知)
    アニマル展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2016年

    よいの形展 ギャラリーヴォイス(岐阜)
    ぐいのみ展 ギャラリー数寄(愛知)
    不思議!驚異!面白い! 彩鳳堂画廊(東京)
    干支 酉展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2017年

    C pieces展 アキバタマビ21(東京)
    第53回神奈川県美術展 工芸部門・大賞受賞 神奈川県民ホール、厚木文化会館(神奈川)
    ぐいのみ展 ギャラリー数寄(愛知)
    好きなかたち展 ギャラリー数寄(愛知)
    不思議!驚異!面白い! 彩鳳堂画廊(東京)

  • 2018年

    わんの形展 ギャラリーヴォイス(岐阜)
    蓋のある形展 ギャラリー数寄(愛知)
    ぐいのみ展 ギャラリー数寄(愛知)
    根源へ 育ちゆくもの ギャルリ・プス(東京)
    不思議!驚異!面白い! 彩鳳堂画廊(東京)

  • 2019年

    よいの形展 ギャラリーヴォイス(岐阜)
    ぐいのみ展 ギャラリー数寄(愛知)
    金沢・世界工芸コンペティション 金沢21世紀美術館(石川)
    不思議!驚異!面白い! 彩鳳堂画廊(東京)

  • 2020年

    不思議!驚異!面白い! 彩鳳堂画廊(東京)

  • 2021年

    トッテのある形 PartⅢ ギャラリーヴォイス(岐阜)
    ぐいのみ展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2022年

    不思議!驚異!面白い!展 彩鳳堂画廊(東京)

  • 2023年

    CLAIMING NEW GROUND Eutectic Gallery(オレゴン州/アメリカ)
    ぐいのみ展 ギャラリー数寄(愛知)

  • 2024年

    わんの形 ギャラリーヴォイス(岐阜)

  • 2025年

    二人展 桃青京都ギャラリー(京都)
    誘惑する形展 ギャラリーヴォイス(岐阜)

受賞

  • 2014年

    第50回神奈川県美術展 工芸部門 奨励賞

  • 2017年

    第53回神奈川県美術展 工芸部門 大賞

コレクション

  • INAX

  • 京都銀行